どうも、こんばんは、アキです
そしてあけましておめでとうございます🎍
とうとう2020年が始まりました!
みなさんの2019年はどんな1年でしたでしょうか?
少し自分の2019年を振り返ってみると、
「変化と決断」の1年かなと思います。
前田裕二さんの言葉、
「人生は時間をどう使ったのかの結果でしかない」
去年、1年間の時間の使い方の結果が、今の自分ということ。
少し自分の人生を振り返ってみると、
自分の人生がいい意味で逸れてきていることを感じています。
それは果たして本当に逸れてきているのか?
それとも、自分の人生のレールに軌道修正が入っただけなのか。
それはわかりません。笑
毎日着実に進んでいることは確かです。
しかし、「もっと早く進むこと」は可能かなと思います。
なので、2020年の今年は、
「とにかく前進する1年」にしたいと思います。
今年で22歳、大学も最終学年。
卒論や卒研、総合実習、地域実習、
そして、看護師国家試験、保健師国家試験。
大学の方は、イベント盛りだくさんです。
ですが、この1年、すべての時間をここには捧げるつもりはありません。
時間の使い方だけは継続して意識。
人の目は気にしてる余裕はない。
変化を恐れないで、生きる。
「何を感じ、何を考えて、何ができるか」
今年も宜しくお願い致します。
今回はこれで終わりになります。
今日も読んで下さった方、ありがとうございます。
この記事の続きはこちらになります。